生活を変えてみて初めての週末

おはようございます。本日も朝活継続中。

昨日は仕事で、朝は抜き、昼はパン、夜は寿司というメニューでした。

すしははま寿司です。うまかた。

フェルミ研究所のyoutube動画から様々な書籍紹介をしています。

その中で、きっかけとなった動画は以下の通り。

いままでもたまにフェルミ研究所の動画は見ていたのですが、なかなか行動できませんでした。

朝活を始めようと早起きしたのですが、何をするか?が明確になっていませんでした。

まあ大目標がまだぶれ気味なのは今もなんですが、睡眠時間、朝の生活を見直すきっかけになりましたね。

まぁおすすめでした。

目標を掲げて、それに向かって走っていく。ことを朝の時間にあてるぞ。

朝は難しい仕事、重要な仕事を取り組むことにしよう。

昨日は、デスク回りの整理整頓をやりました。

それもいろいろ動画見ましたが、私が使っている仕事用の机は引き出し付きのタイプです。そこに何をいれるか?疑問に思っていましたが、正解は何も入れない。のようです。。。正解というか、おすすめですね。人それぞれなので。

PCも整頓して、一応すっきりさせましたね。

とにかく、仕事上ではとにかく無駄をなくすことを意識しよう。

一応、言葉の定義は

・整理「いらないものを区別して捨てること」

・整頓「いるものを整理して、必要なところにおいて使えるようにすること」

・清掃「きれいにすること」

・清潔「清掃した状態を維持すること」

・しつけ「それをやってもらうこと。」

ということだそうです。

無駄についてはトヨタの見解は、

無駄とは訳にたたない。無益

スペース、時間、間違える、とりに行く。という四つの無駄があります。

片づけがうまくいっていない会社はよくないイメージを持っているみたいですが、

物の置き場が決まっていない。→整頓、しつけができていない。→業務効率が悪い会社→商品の品質、安全に疑問を持つ。

ということのようです。

常に片付け、整理整頓を意識して仕事をしよう。と思った日でした。

一応、日記は五分のつもりですが、ブログ日記だと、なかなか収まらないです。

書きたいことが多すぎて。

まぁでも、一日一歩、少しずつ成長できればと思っています。

この朝活を始めてからは、読書も取り入れていますが、両学長の「お金の大学」も三分の二まで読み進めることができました!

こうやって読書をする習慣がつくと、会社の昼休みも読むようになり、本当に朝を変えたら生活がかわりましたね。

筋トレも継続してやっています。もちろん、すごーく少しですけど。。。まずは継続と思ってやってます。それについてはまた別の機会に。

では、今日は横浜に行く予定です。たのしもう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました